お知らせ
【限定再入荷】エルサルバドル SHG シエラ ネバダ農園 ナチュラル

☕「エルサルバドル SHG シエラ・ネバダ農園 ナチュラル」 200g ¥1480
※ありがとうございます!完売いたしましたm(__)m
このコーヒーを生産する「シエラ・ネバダ農園」は、高品質のコーヒー生産エリアで名高いエルサルバドルの北西部、グァテマラとの国境近くのサンタアナに位置しています。
標高およそ1,500m。
イラマテペック火山の斜面に位置し、豊富な火山灰土壌、昼夜の寒暖差など、コーヒーの栽培に適した豊かな環境下で栽培されています。
ナチュラル精製で生まれる独特なフルーティな風味。
甘いコク、滑らかな口当たり。
複雑な味わいがバランスよく混ざり合い、心躍るような♪個性的で面白い味わいです(^^)
焙煎豆はオンラインショップからもお求め頂けます。
https://mameya-coffee.shop-
【限定入荷】 タイ サイアム ブルームーン
![[限定入荷] タイ サイアム ブルームーン](http://cdn.goope.jp/33266/220730101926-62e4871ed79fc.jpg)
☕限定入荷「タイ サイアム ブルームーン」 200g ¥1480
※ありがとうございます!完売いたしましたm(__)m
以前にも一度ご紹介しております(^^)
癒しとパワーをもらえそうなコーヒーが、再びタイから届きました。
「ドイチャンブッディストパーク」と呼ばれる、現地のパワースポットとして有名な泉の水が、このコーヒー「サイアム ブルームーン」の精選に使用されています。
標高の高いエリアで熟した赤色と黄色の果実を中心に、現地アカ族やリソー族の方々が収穫し、
指定精選工場にて丁寧に仕上げられたコーヒーは、雑味のないきれいな味わいです。
神聖な泉のような透明感と、タイ国民のような優しい印象のコーヒーです。
焙煎豆はオンラインショップからもお求め頂けます。
https://mameya-coffee.shop-
【限定入荷】キューバTL

☕「キューバTL」 200g ¥1480
※ありがとうございます!完売いたしましたm(__)m
カリブ海に浮かぶ熱帯の島国、太陽の楽園キューバ共和国。
温暖な気候と適度な降水量。
昼夜の気温差、肥沃な土壌の全てがコーヒー栽培に適しています。
この豊かな自然の中で、酸味・コク・苦味のバランスがとれた上品で爽やかな味と香りが魅力のキューバコーヒーは生まれます。
カリブ海地方でもジャマイカと並び人気の高いキューバ産コーヒーですが、流通が限られているため定番でのお取り扱いは難しく、なかなかご紹介できませんでした。
今回はニュークロップを入手することができましたので、是非、この機会にご賞味ください!
ミルク・砂糖等、何も入れずにスーッと飲めるマイルド系コーヒーです(^^)
焙煎豆の詳しい情報はオンラインショップにてご覧いただけます。
https://mameya-coffee.shop-pro.jp/
限定入荷「コスタリカ フォレストマウンテン Qグレード」

☕「コスタリカ フォレストマウンテン Qグレード」200g ¥1480
※ありがとうございます!完売いたしましたm(__)m
コスタリカの中でも最も有名なコーヒーの産地、標高が高く険しいタラス・コラリージョ地区限定で栽培されている「コスタリカ フォレストマウンテン」。
同じコスタリカの人気銘柄「コーラルマウンテン」より、更に甘みが感じられる味わいです。
豆の甘みって何?どんな??
と、いう方には是非!一度お試しいただきたいコーヒーです。
砂糖を入れずにお楽しみください(^^♪
※この豆はアメリカスペシャルティコーヒー協会 (SCAA) の基準にのっとった品質審査で高品質が保証されたQグレードコーヒーです。
焙煎豆の詳しい情報はオンラインショップにてご覧いただけます。
【限定入荷】インドネシア トラジャ ランテカルア

☕「インドネシア トラジャ ランテカルア」 200g ¥1480
※ありがとうございます!完売いたしましたm(__)m
ランテカルアはトラジャ地区の標高1600mに位置するスロトコ農園で栽培されたコーヒーです。
昼間は気温30℃迄上昇しますが、夜は10℃程度まで冷え込むこの寒暖の差が、良質のコーヒー豆が生まれる条件となっています。
明るくきれいな酸味と濃厚なコク。
中米のコーヒーにはない、インドネシア独特の苦味と豊かな香りが堪能できるキレのあるコーヒーです。
アジアのコーヒーが大好きなマスターおすすめ「トラジャ ランテカルア」(^^)
この機会に是非!お試しください。
※化学肥料及び農薬を一切使用していない、日本有機JAS認証の豆です。
焙煎豆の詳しい情報はオンラインショップにてご覧いただけます。
https://mameya-coffee.shop-pro.jp/